プラチナシニア倶楽部をご提案します。
シニアライフサポート協会が掲げる「生涯あんしんサポート」のコンセプトのもと、新たな自己実現を目指す元気なシニアの方々へのご支援を使命とする、会員の皆様と協会の共同コミュニティ、それがプラチナシニア倶楽部です。
プラチナシニア倶楽部は、基本的に会員が自ら企画し運営していく姿を目指していきます。シニアライフサポート協会はその下支えを目指します。
会員の皆様のアイディアを持ち寄り、そこで企画として立ち上げ、実践することを目指します。またはそこに各企業や団体の支援等を受けながら、いわば、共同企画の形をとることも考えられます。
そして、そこで会員の皆様に実現していただきたいキーワードは、「学ぶ」「貢献する」「働く」「交流する」です。
なおプラチナシニア倶楽部への入会はシニアライフカウンセラー養成講座初級・中級・上級いずれかに認定いただく必要があります。
学ぶ・・・生涯学習
生涯にわたり知識や教養を身に付けたい方へ。
シニアライフカウンセラー養成講座の補完的・発展的講座をご提供します。
また、シニアライフにとって必要と思われる最新情報等の提供をします。
もちろん、シニアの皆様がご自分で講師をされ、
それをきっかけに仲間作りをされることも歓迎です。
貢献する・・・社会貢献
社会貢献したい、世の中に役立つことがしたい方へ
有償・無償を含めシニアの方々のお力を必要とするボランティア活動はたくさんあります。
プラチナシニア倶楽部ではそれらにご参加いただけるよう紹介していきます。
また自らボランティア活動やNPO活動を企画・実践されたいシニアの皆様に
ご支援もいたします。
働く・・・生涯現役
いくつになっても現役の気持ちを忘れたくない。
仕事でアクティブに動き回ることが元気の秘訣だ。
そのような経済の健康を手に入れたい方へ
シニアの皆様のスキルや希望に最大限お応えすることを目指した就労支援をいたします。
またご自分のスキルと仲間とスキルを結集させ、最終的に起業を目指せるような
側面支援もしていきます。
お問い合わせはこちら
交流する・・・趣味活動
何と言っても遊びは重要。ご自分のお好きな趣味娯楽活動を通じ、仲間づくりを進め、
楽しい日常を作りたい方へ
会員の皆様によるレクリエーション企画の側面支援をいたします。
企業・団体からプラチナシニア会員向けに、割引等お得情報を随時ご提案いたします。
プラチナシニア倶楽部からのお知らせ
プラチナシニア倶楽部通信
開催された講座の様子など、プラチナシニア倶楽部の活動内容をお届けする「プラチナシニア倶楽部通信」を発行しています。タイトルをクリックいただくと本文がご覧いただけます。
プラチナシニア倶楽部 代表ご挨拶
人生はシニアが面白い
一般社団法人北海道健康医療フロンティア 専務理事 岩崎 謙司
私たちシニアが期待され活動できる、いい時代が来ました。
これから時間という量ではなく、人生の質を如何に磨き上げるか、私たちは楽しんで未知の分野にチャレンジできます。
永平寺の道元禅師は言いました。人生に定年や老後も余生もありません。人生はその時まで現役なのです。現役とは人生を悔いなく、生き切る人のことですと。
プラチナシニア倶楽部で、自主性を生かし、共にあなたが主役の人生を、あなたという宝物をもっと輝かせて、そしていい人生であったといえるライフスタイルを創っていきませんか。 皆様の健康をご祈念申し上げます。
お問い合わせ
プラチナシニア倶楽部に関して、ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
〒060-0052 札幌市中央区南二条東1丁目1-11第3泊ビル
一般社団法人シニアライフサポート協会内 プラチナシニア倶楽部運営事務局
TEL:011-200-0947 FAX:011-351-2611
また、こちらのフォームからもお問い合わせ可能です。