Latest Posts

シニアライフカウンセラー限定!「見守り事業を考えよう」

1月に開催されたランチ会で発案されたプロジェクトです。
「カウンセラーの資格を活かしたい!」「活かす場を作るにはどうしたら良い?」から定期的に考える会を行うことになりました。興味のある方は是非ご参加ください。

気軽な雰囲気で少しずつ理解を深めて一緒に実現に向けて考えて行きましょう。ランチタイムの開催になります。お昼を食べながら楽しく話しましょう。各自お好きなものをご持参ください。”

担当
上級シニアライフカウンセラー・プラチナシニア倶楽部会員 小松 浩蔵

参加費
資料代 ¥200

開催日
2017/4/6(木) 時間 12:00~13:30
2017/4/13(木) 時間 12:00~13:30
2017/4/20(木) 時間 12:00~13:30

会場
シニアライフサポート協会

シニアライフカウンセラー限定!「生涯あんしんサロン」説明会

「生涯あんしんサロン新川」の1年間の歩みの紹介や、
サロン経営のノウハウをお話しします。

担当
シニアライフカウンセラー・新川サロン責任者 有馬 敬子

参加費
無料

開催日
2017/4/11(火) 時間 14:00~15:30
2017/4/18(火) 時間 10:00~11:30
2017/4/25(火) 時間 16:00~17:30

会場
シニアライフサポート協会

『プラまな』プラチナシニア倶楽部会員限定企画

『プラまな』は、共に学ぶをコンセプトに会員による会員のための講座です。
「シニアライフカウンセラー養成講座」で学んだ内容を、より実践的に「ゼミ形式」で一緒に勉強していきませんか?
有志会員がテーマを決めて講師を行っています。

今回は、講師2名によるプラまなです。
12:00〜13:30は受講者同士、各自持参のランチを囲んでの会になります。各自ランチをご持参ください。

講師
プラチナシニア倶楽部会員:本田陪照、福田雅志

会場
シニアライフサポート協会

開催日と内容

2017/4/11(火) 時間 10:00~13:30
●本田陪照「障害年金」「よくあるケース、年金は?(3)」
●福田雅志「経済問題について」
受講料 テキスト代600円(初回のみ) 2回目以降資料代200円

2017/4/25(火) 時間 10:00~13:30
●本田陪照「よくあるケース、年金は?(4)」
●福田雅志「相続税法について
受講料 テキスト代600円(初回のみ) 2回目以降資料代200円

【メディア掲載】十勝毎日新聞に紹介記事が掲載されました

十勝毎日新聞様より、帯広でも好評開講中のシニアライフカウンセラー養成講座について取材・記事掲載いただきました。

シニアライフカウンセラー 帯広で養成講座【十勝毎日新聞 2017年3月24日】

十勝毎日新聞にて、養成講座について取材いただきました。

「講座では、介護保険や成年後見制度、相続や遺言、財産管理、整理収納など生活全般にわたる知識やノウハウを提供する。昨年10月に帯広と釧路でも行ったところ好評で、引き続き開講することになった。

小番さんは『それぞれの地域で個人と施設、行政書士や弁護士などの専門職などが一体となって相互扶助などのコミュニティーを形成できなければ、近々訪れる超高齢化社会には対応できない、個々が最低限の知識を備えていれば、行政とのやりとりも円滑に進む』と呼びかけている。」
(以上、紙面より抜粋)


その他のメディア掲載情報についてはこちらのページをご覧ください。

【お詫び】受講お申込フォームの不具合について

3/18(土)〜3/23(木)の期間、システムの不具合により受講お申込ページが正常に動作しておらず、申込が完了できない状態であることが判明いたしました。

現在は正常に申込ができる状態となっております。

この期間にお申込をいただいた方につきましては、大変お手数をおかけして申し訳ありませんが、いま一度受講お申込ページより講座受講のお申し込みをお願いいたします。

この度は、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありませんでした。今後このような事故が起こらないよう万全を期してまいります。

「家族信託」について3連続講座を開催します!

今、注目され始めた「家族信託」とは、相続や事業継承の事前対策で従前できなかったカタチが可能になるものがあります。例えば、遺言では自分が亡くなった時の財産の承継先を指定することはできますが、さらにその後の承継先は指定できません。それが「家族信託」で指定することができる魔法のような仕組みです。

また認知症になってしまうと不動産の売却や節税対策は困難になります。これもご本人が元気なうちに「家族信託」を契約する事でご本人の想いに沿った認知症対策が可能になります。

講師:シニアライフサポート協会相談員
ファイナンシャルプランナー 吉原 進

[受講料] 1講座
シニアライフカウンセラー:¥2,000
プラチナシニア倶楽部会員:¥1,000

[受講料] 1講座
シニアライフカウンセラー:¥2,000
プラチナシニア倶楽部会員:¥1,000

<第1回>
◆相続・事業承継の新しいカタチ「家族信託」◆
3月15日(水):14:00~15:30
3月17日(金):14:00~15:30
3月19日(日):10:00~11:30

<第2回>
◆家族信託を活用した認知症対策◆
3月29日(水):14:00~15:30
4月 2日(日):10:00~11:30
4月 3日(月):14:00~15:30

<第3回>
◆こんな対策もできる「家族信託」◆
4月20日(木):14:00~15:30
4月25日(火):14:00~15:30
4月30日(日):10:00~11:30

~吉原講師を囲むおしゃべりランチ会~

2017年3月6日(月)
2017年3月17日(金)
12時00分 ~ 13時30分

《内容》シニアライフカウンセラー養成講座でお馴染みの
吉原先生を囲んでのランチ会です。
テーマは設けておりません。
カウンセラー同士の交流や講座で聞けなかった質問などランチ持参でお気軽にご参加ください。

参加講師:吉原進
(シニアライフサポート協会相談員・ファイナンシャルプランナー)

参加料:無料
シニアライフカウンセラー認定者のみ

【札幌】シニアライフカウンセラー養成講座 無料説明会が開催されます。

シニアライフカウンセラー養成講座の無料説明会が、札幌にて開催されます。

これからの超高齢社会を展望し、ご自分の人生設計を今後どう構築していくべきか、シニアライフカウンセラー養成講座の受講メリットやプラチナシニア倶楽部の活動内容などについてご案内します。

Read More