生涯あんしん交流サロンのページがオープンしました
「生涯あんしん交流サロン」は、シニア世代をはじめとする地域の方のたちの生涯学習や地域交流、楽しみの場として、またシニアライフカウンセラーの資格認定者にとっての活躍の場として、皆様にご利用をいただいているサロンです。 新たに開設したこちらのページでは、主に生涯あんしん交流サロン大通のイベント情報を中心にお届けしています。ぜひご覧ください。 生涯あんし …
「生涯あんしん交流サロン」は、シニア世代をはじめとする地域の方のたちの生涯学習や地域交流、楽しみの場として、またシニアライフカウンセラーの資格認定者にとっての活躍の場として、皆様にご利用をいただいているサロンです。 新たに開設したこちらのページでは、主に生涯あんしん交流サロン大通のイベント情報を中心にお届けしています。ぜひご覧ください。 生涯あんし …
前回の吉原先生の、具体的なお金に関するお話。まだ読んでいない方はぜひ見てください。かなり重要な内容でした。あなたが損するかどうかの瀬戸際かも・・・ 前回のお話はこちら では、吉原先生のお話も今回が最終回です。ファンが多い吉原先生、ぜひあなたにも直接お話を聞いていただきたいです!
シニアライフカウンセラー養成講座の人気講師、吉原先生のインタビュー第3弾です! 今回は、ファイナンシャルプランナーとして吉原先生が「くらしとお金」についての講座を行った時に、受講者から「知らなかった!」と言葉がでた時のことをお話してもらいました。
2年ちょっとで、延べ2400人の受講者に講義をされてきた吉原先生。まさにシニアライフカウンセラーの人気キャラクターである先生のお話の続きです。 第二弾の今回は、吉原先生がシニアライフカウンセラーの必要性について、がメインテーマです。あなたが、地域の人や大切な人に本当に必要とされるということをお話ししてくださいました。
こんにちは、行政書士の小松です。前回に引き続き、相続手続きの流れをご説明致します。 直筆証書遺言書の欠点と問題点の整理 前回、直筆証書遺言書の欠点・問題点をいくつかお伝え致しましたが、例を挙げ出すときりがありませんので、代表的なものだけを以下に取りまとめてみました。 遺言書の保管場所(隠し場所)が判明せず、その存在にさえ気付かれない場合がある。 遺 …
2016年6月30日付け北海道新聞の第1面に国勢調査速報についての記事が掲載されました 。その衝撃的な見出しは、65オ以上、4人に1人超」(全国平均)という記事でした。 北海道の高齢者人口の割合(高齢者割合)は、全国平均と比較してもご想像のように出非常に高く、実に道民口人の約3割にも到達しようとしています。 国勢調査の結果内容をもう少し詳しくご紹介 …
とても心配なご依頼者様のお一人暮らし 日頃、相続手続き業務を通じながら最も案じてしまうことは、ご家族の大黒柱であったパートナーを亡くされた奥様の今後のご生活。ご高齢者お一人様生活の行く末です。 お子様はご結婚されている場合が多く、離れて新しいご家庭を築かれているのが一般的です。 かく言う私も、サラリーマン時代は北海道を離れる転勤族であり、片親となっ …
皆さんこんにちは、行政書士の小松です 。 前回までは、遺産分割に必要な法律知識の理解の仕方についてお話をしてきました 。ここでは、相続手続きの全体像について 、分かり易いように以下のフローチャートを使用してご説明を致します 。 法律は万人の公平性を保つように創られている では、上記の図の①から順番にご説明を始めましょう。 ① 相続手続き …